BLOG & INFO

ブログ

空調服が体に悪いと言われる理由とは?着用時の注意点も解説

空調服が体に悪いと言われていることで導入を迷っている作業員

暑い時期の作業を快適にし、熱中症のリスクを下げられるとして近年注目を浴びている空調服ですが、一方で体に悪影響を与えるのではないかと心配している方もいるようです。本記事では、空調服が体に悪いと言われる理由や原因と、着用する際の注意点について解説します。

この記事を読むための時間:3分

空調服が体に悪いと言われる理由・原因

空調服は適切な使い方をすれば、悪影響を及ぼすことはありません。空調服が体に悪い、着ると体調が悪くなると感じる人の多くは、以下に挙げられる間違った使い方をしている可能性があります。

  • サイズが合っていない
  • ファンの強度調整を行っていない

サイズが合っていない

空調服は、体と服の間に風を通して汗の蒸発を促すことで、温度を低下させています。そのため、通常の衣服のように体にぴったりフィットするサイズを選んでしまうと、風が通らなくなり空調服を着ていても暑く、不快感を感じてしまうのです。

また、サイズが大き過ぎる場合も、袖口などの隙間から風が逃げてしまったり、風を循環させるための風量が足らなかったりして、冷却効果が落ちてしまいます。空調服を購入する際は、ワンサイズ大きいものを目安に、風が適度に循環するものを選びましょう。

ファンの強度調整を行っていない

暑い環境で作業する際、少しでも快適感を得ようとファンの強度を最大にする人は多いでしょう。しかし、最大強度のままで着続けると、必要以上に体温が下がり体調を崩してしまう恐れがあります。

特に野外と室内を行き来する場合は、体温の変化が激しくなるため注意が必要です。空調服を着用する際は、体を冷やし過ぎないように、ファンの強度を適宜調整するようにしましょう。

空調服を着用する際のポイント・注意点

空調服を着て作業をする際は、体調を崩さないように以下の3点に注意しましょう。

  • 適度に水分補給をする
  • バッテリー切れに注意する
  • ホコリや粉じんが多い場所ではフィルターを付ける

適度に水分・塩分補給をする

空調服は汗の蒸発を促すため、汗をかいているという実感が薄れがちです。そのため、気が付かないうちに水分やミネラルが失われ、熱中症にかかるリスクが高まってしまいます。空調服を着用する際は、こまめな水分と塩分の補給を心がけましょう。

バッテリー切れに注意する

空調服は、外部の空気が侵入しないように密閉性が高い素材が使われています。そのため、バッテリーが切れてファンが停止すると、服の中に溜まった空気が体温で温められて、むしろ高温になる場合があります。

熱中症のリスクも高まってしまうため、長時間使用する場合は作業中にバッテリーが切れてもいいように予備を用意しておき、休憩の際などに交換するようにしましょう。

バッテリーは出力電圧が高いほど風量が多くなりますが、電力の消耗が激しくなるため、稼働時間は短くなりがちです。特に15V前後のハイパワータイプは1~3時間程度と短いため、バッテリー切れに注意が必要です。

ホコリや粉じんが多い場所ではフィルターを付ける

空調服は外部の空気を服の中に取り込んで風を発生させています。ほこりや粉じんが多い場所で着用すると、汚い空気も取り込んでしまい、健康への影響や服の汚れ、ファンの故障などにつながります。そのため、防塵フィルターを付けほこり等の侵入を防ぐ工夫が必要です。

空調服は適切に使えば悪影響にならない

空調服は一部で体に悪いと言われていますが、正しく利用していれば悪影響は及ぼしません。空調服を利用して体調が悪くなってしまった場合は、サイズや使い方に問題がないかチェックしてみてください。また、空調服の着用に関わらず、夏場は適度な水分・塩分補給を心がけましょう。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社さくら電子 All rights Reserved.
ショップリンク