BLOG & INFO

ブログ

空調服をより涼しく活用する方法とは?快適度を上げるポイントを解説

空調服を着て涼しく作業を行う男性

空調服は、暑い時期でも快適に過ごすために欠かせないアイテムです。しかし、空調服を着ていてもあまり涼しさを感じにくく、空調服の冷却効果をより上げたいと考えている方もいるでしょう。そこで、本記事では空調服を着ても涼しく感じにくい原因や、より涼しく着るためのポイントについて解説していきます。

この記事を読むための時間:3分

空調服を着ても涼しくない原因

空調服を着用していても涼しくない場合、主な原因として以下の3つが挙げられます。

  • 汗をかいていない
  • 空調服の密封性が低い
  • ファンやバッテリーが劣化している

汗をかいていない

空調服で涼しさを感じられるのは、気化熱を利用しているからです。気化熱とは、液体が気体になる際に、吸収する熱のことです。空調服を着た際に汗をかいていないと、気化する水分がないため、涼しさを感じにくくなってしまいます。

空調服の密封性が低い

空調服の密封性が低いことも涼しさを感じにくい原因です。空調服は服の中の空気を循環させることで、効率的に汗を蒸発させます。しかし、空気が漏れ出す箇所があると風がうまく循環せず、汗も蒸発しにくくなってしまうのです。

ファンの風が当たる場所だけしか涼しくないという場合は、空調服の密封性が低く、空気漏れを起こしている可能性が大きいといえます。

ファンやバッテリーが劣化している

空調服はファンとバッテリーによって空気を循環させています。そのため、ファンやバッテリーが劣化していてパワーが弱まると、空気循環が悪くなり涼しさを感じにくくなってしまいます。

そのため、空調服のスイッチを入れた際、服の膨らみがなくなったり、以前より涼しくないと感じたりするのであれば、ファンやバッテリーの交換を検討してみましょう。

空調服をより涼しく着用する方法

空調服を今より涼しく着用するためのポイントは以下の3つです。

  • 長袖のものを選ぶ
  • 冷却インナーを着用する
  • アイスベストを使う

長袖のものを選ぶ

空調服の形状は主に「ベスト型」「半袖」「長袖」の3つがありますが、この中で涼しさを感じやすいのは長袖タイプです。なぜなら、長袖タイプは手首まで空気が循環するため、腕までしっかり冷却することができるからです。

空調服を購入する際に涼しさを重視するのであれば、長袖タイプを選びましょう。ただし長袖タイプは膨らんだ袖が邪魔になるデメリットもあるため、細かい作業をするには不向きな場合があります。

冷却インナーを着用する

簡単に冷却性を高められる方法が、冷却インナーの着用です。冷却インナーはひんやりとした肌触りと、優れた吸湿性・速乾性を備えているため、気化熱による冷却効果を高められます。冷却インナーには抗菌、消臭機能などが付いたものもあるので、自分に合ったものを選びましょう。

アイスベストを使う

アイスベストとは、保冷剤を収納できるポケットが付いた衣服のことです。空調服は外部から取り込んだ空気を利用するため、風自体は冷たくありません。したがって、外気温が高い場合は暖かい空気を取り込んでしまうので、暑さを感じることもあります。

しかしアイスベストを着用すれば、空調服内に取り込んだ空気を保冷材によって冷やせるので、暑い環境でも冷たさを感じられます。

より涼しくなるポイントを抑えて空調服を着用しよう

空調服が涼しくない原因としては、汗をかいていない、服の密封性が低い、ファンやバッテリーなどの機器が劣化していることが考えられます。空調服を着ていても涼しさを感じられない場合、まずは原因を特定して対処しましょう。

空調服をより涼しく活用する方法には、長袖タイプを選ぶ、冷却インナーやアイスベストの着用などが挙げられます。少しの工夫でも涼しさが大きく変わるケースもあるので、ぜひ試してみてください。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社さくら電子 All rights Reserved.
ショップリンク